プラスチック・樹脂切削加工

樹脂切削・プラスチック切削

樹脂切削について

プラスチック樹脂切削承ります。
樹脂(プラスチック)切削加工とは、原材料の板材や角・丸棒材からマシニングセンタ・NC加工機・旋盤などの加工設備で削り出し求められる形状を形成する加工手法です。
機械加工で削りますので高精度の製品を製作が可能です。
モックアップ・試作モデル・原理試作・小ロットの量産など多く活用されています。

1個から小ロットまで対応させて頂きます。
お客様より2D図面及び3Dデータをご提供頂き、NC加工機、マシニングセンターな どを用い、プラスチック樹脂のブロック材・板材・角材・丸材から切削にて削り出し製品形状を形成致します。
NC機械加工にて削り出しますので寸法精度は良好な製品をご提供致します。

対応サイズは、超微細加工から小物・中物・大物、あらゆるサイズに対応可能です。

金型レス

プラスチック樹脂切削の場合、プラスチック射出成形と違い金型コストがかかりません。
量産には向いておりませんが、少数製作の場合、金型費がかかりませんのでコス トダウンに繋がります。 1個から小ロットに向いております。

樹脂切削の材質

プラスチック樹脂の材質・素材については様々な用途に合わせて多くの材料があります。
弊社でも幅広い材質・素材の対応が可能です。
汎用プラスチック・エンプラ(エンジニアリングプラスチック)・スーパーエンプラ(スーパーエンジニアプラスチック)、その他、ゴムなどにも対応可能です。

汎用プラスチック

汎用プラスチックは、日常的に使われる生活用品や工業製品等、多くの製品に使用されている樹脂になります。

ABS(エービーエス)・PP(ポリプロピレン)・PE(ポリエチレン)・PS(ポリスチレン)・アクリル(PMMA)・PVC(ポリ塩化ビニル)など。

エンプラ(エンジニアリングプラスチック)

エンプラ(エンジニアリングプラスチック)は、機械的強度と耐熱性に優れたプラスチックで工業用製品に多く使用されています。

POM(ポリアセタール)・PC(ポリカーボネート)・PA66・PA6(ナイロン/ポリアミド)、PBT(ポリブチレンテレフタレート)・PET(ポリエチレンテレフタラート)、m-PPE(変性ポリフェニレンエーテル)、UHPE(超高分子ポリエチレン)など。

スーパーエンプラ(スーパーエンジニアリングプラスチック)

スーパーエンプラ(スーパーエンジニアリングプラスチック)は、汎用プラスチックとエンプラに比較して機械的強度や耐熱性が高く、環境温度が150℃を越えても使用できるプラスチックになります。

LCP(液晶ポリマー)、PPS(ポリフェニレンスルファイド)、PEEK(ポリエーテルエーテルケトン)、PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)、PVDF(フッ化ビニリデン単独重合体)、PBI(ポリベンゾイミダゾール)、PI(ポリイミド)、PEI(ポリエーテルイミド)、PAI(ポリアミドイミド)、PES(ポリエーテルサルファイド)、PSU(ポリサルホン)など

プラスチック・樹脂切削の特徴とメリット

樹脂切削加工のメリット

  • 金型が不要なため、初期コストが安い
  • 短納期対応が可能
  • 寸法精度が高い
  • 設計変更に柔軟に対応できる
  • 切削加工後の接着や溶接が可能

樹脂切削加工のデメリット

  • 材料費と加工費が高めになる場合がある(特に大量生産には不向き)
  • 薄肉形状や複雑形状には制限がある
  • 成形と比較すると強度や外観に劣る場合も

各種加工について

樹脂切削加工(NC加工/マシニング)

マシニングセンターやNC旋盤を用いた高精度な加工
金型不要で試作・小ロットに最適

タップ・ネジ加工

樹脂素材へのねじ切り・金属インサートヘリサート等対応可能です。

接着・張り合わせ対応

切削加工で困難箇所、加工R不可部などは接着・貼り合せなどにて対応致します。

プラスチック加工・金属加工の試作や生産のご相談

プラスチック加工や金属加工において様々な加工品目を取り揃えております。
金型の設計・製作、製品設計などのご相談や御見積り依頼をお待ちしております。
お気軽にお問合せください。

06-7713-3703

mail:info@urbanlead.net